真心を込めた料理が家族へのメッセージ

 

NHKの番組「コウケンテツの日本100年ゴハン紀行」は100年先まで残したい日本のゴハンを探し、全国を旅する興味深いストーリーが満載。先日は静岡の海の恵みや山のご馳走をリポートしていた。明るく楽しくきさくな性格、礼儀正しく愉快なトークには爽やかな親近感を感じる。

コウケンテツさんの人気レシピのチキン南蛮を実際に作ってみました




フレンドリーな料理家ファミリー

コウケンテツさんは大阪生まれの在日韓国人二世で、韓国料理、和食、イタリアン、エスニック料理と幅広いジャンルに精通している料理研究家だ。旬の素材を生かした簡単で美味しいメニューを提案し、テレビや雑誌でもおなじみで意外性のあるレシピは新鮮である。
家庭料理を大切に思い、食の歴史や郷土料理の良さを学んだ上で、独自のエッセンスを加え相手の求めるレシピを考えている。
母の李映林さんは韓国済州島出身の韓国料理研究家で、料理教室は予約が取れないほどの人気ぶりだ。雑誌の連載、テレビ出演など大忙しの日々である。
美人の姉のコウ静子さんは、韓国薬膳要素を取り入れた体に優しい料理が定評のフードコーディネイターだ。
李映林さんは、毎日真心を込めて料理を作ることで「あなたのことを大切に思っています」というメッセージを家族に伝えてきている。




韓国の「薬食同源」の考え方に基づく愛情込めた家庭料理、心と体を健やかに保つライフスタイルの提案、そして、三男一女を育てた経験に基づく子育て論にも定評がある。
食事は家族のコミュニケーションの場として重要であり、美味しい料理と楽しい食卓は心を豊かにする幸せの源だ。
食育という言葉はとても意味深く難しいが、料理や食材だけでなく、生産者の人達のことなどに関心を持つことも大切と感じる。
母の真心のこもった家庭料理が優しさと強い心を育み、そして、夢や希望がつまった理想的な料理家ファミリーにしていったのであろう。

文・写真=海山 文美(みやま あゆみ)
生活エッセイスト。東京生まれ。動物の編みぐるみを中心とした編み物作家として活動しながら、ライフスタイル全般を見つめ直すエッセイストとして執筆中。生活に根付いた身近な出来事を書いています。趣味は植物鑑賞、テニス、水泳。

黄色い鳥は幸せの鳥?

何を残して何を捨てるか

スイレンのような人にあやかりたい!

子供16頭!パンダ界のスーパーお父さん「エイメイ」

オレンジ色に輝く太陽とステキな思い出

注目記事のエッセンス1

記事「トンイは張禧嬪(チャン・ヒビン)より悪女なのか?」

ドラマ『トンイ』は日本でも大人気を博した。トンイを演じたハン・ヒョジュの魅力もあって、トンイがいかにも明るくて純粋な女性のように描かれていた。一方の張禧嬪は、朝鮮王朝3大悪女の1人に数えられて、悪女の代名詞になっている。しかし、本当の悪女はどちらだったのだろうか。史実を見ていくと、トンイの別の顔が見えてくる。

ページ上部へ戻る