日本と韓国の物語「第3回/雨森芳洲(前編)」

 

私が初めて雨森芳洲(あめのもりほうしゅう)のことを強く意識したのは1990年のことだった。この年、韓国の盧泰愚(ノ・テウ)大統領が来日して国会で演説をしたのだが、そのときに、日本と朝鮮半島の交流に尽力した人物として雨森芳洲の名を挙げたのである。以後、雨森芳洲のことが気になり、いろいろと調べてみた。

雨森芳洲の肖像画

雨森芳洲の肖像画




静かな佇まいの記念館

雨森芳洲は、1668年に近江国の雨森村に生まれた。現在の滋賀県長浜市高月町雨森である。今この地には、雨森芳洲の業績を紹介する記念館がある。
1990年代の半ばに一度行ったことがあったが、再び興味を持って訪ねたのは2013年5月のことだった。
米原駅から北陸本線の普通列車に乗った。下車したのは高月駅である。米原駅からは20分の乗車だった。
高月駅から東北の方向に25分ほど歩いていくと、雨森の集落に出る。それぞれの家の周囲には堀があって清流が流れている。いくつもの水車も見えていて、どこか懐かしい景観に心がなごむ。
そんな一角をゆっくり歩いていくと、門前に大きなケヤキの木がそびえている雨森芳洲庵の前に出た。ここが雨森芳洲の記念館なのである。
平屋で構成された館内は、とても静かな佇まいだ。




展示されている資料は、雨森芳洲の著作や遺品が中心で、さらに雨森芳洲が関係した朝鮮通信使のものがあった。
それを順に見ながら雨森芳洲の業績を振り返ってみた。
(ページ2に続く)

日本と韓国の物語「第1回/浅川伯教・巧(前編)」

日本と韓国の物語「第2回/浅川伯教・巧(後編)」

日本と韓国の物語「第4回/雨森芳洲(後編)」

日本と韓国の物語「第5回 余大男(前編)」

日本と韓国の物語「第6回 余大男(後編)」

固定ページ:

1

2 3

注目記事のエッセンス1

記事「トンイは張禧嬪(チャン・ヒビン)より悪女なのか?」

ドラマ『トンイ』は日本でも大人気を博した。トンイを演じたハン・ヒョジュの魅力もあって、トンイがいかにも明るくて純粋な女性のように描かれていた。一方の張禧嬪は、朝鮮王朝3大悪女の1人に数えられて、悪女の代名詞になっている。しかし、本当の悪女はどちらだったのだろうか。史実を見ていくと、トンイの別の顔が見えてくる。

ページ上部へ戻る