- Home
- 過去の記事一覧
タグ:歴史
-
悲惨な五大王妃/五大シリーズ特選A
518年間も続いた朝鮮王朝には42人の王妃がいた。その中には、幸福を満喫した王妃もいれば、悲惨な目にあった王妃がいた。今回は、理不尽な仕打ちを受けた「悲惨な五大王妃」を取り上げてみよう。 … -
朝鮮王朝で怪物のようにふるまった5人の王族女性とは?
朝鮮王朝で怪物のような5人の王族女性とは、貞熹王后(チョンヒワンフ)、仁粋大妃(インステビ)、文定王后(ムンジョンワンフ)、明聖王后(ミョンソンワンフ)、貞純王后(チョンスンワンフ)である。 … -
上昇して転落した鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)の人生!(再読版)
朝鮮王朝時代は、身分制度がとても厳格だった。最下層の身分は奴婢(ぬひ)だったが、最上位は王族を除けば両班(ヤンバン)であった。そんな身分制度の中で、鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)は女性としては最高の品階… -
最終回間近の『不滅の恋人』!2人の王子は史実でどうなった?
『不滅の恋人』には2人の王子が登場して激しく対立する。その王子の中で、イ・ガンは歴史的に首陽大君(スヤンデグン)のことであり、イ・フィは安平大君(アンピョンデグン)のことだ。史実で2人はどんな立場だっ… -
正室と側室の合計人数が一番多かった国王は誰か(再読版)
朝鮮王朝の歴史は、初代王・太祖(テジョ)から16代王・仁祖(インジョ)までを前期、それ以降を後期と分けるのが基本である。そして、前期と後期では王が抱える側室の数がまるで違った。 … -
絶世の美女と称された張禧嬪(チャン・ヒビン)の絶頂期はいつ?
1680年の秋、19代王・粛宗(スクチョン)は女官だった張禧嬪(チャン・ヒビン)の美貌に目を見張った。この年には粛宗の最初の正妻だった仁敬(インギョン)王后が亡くなっているが、粛宗の心はすでに張禧嬪し… -
最高のシンデレラは女官から王妃になった張禧嬪(チャン・ヒビン)(再読版)
19代王・粛宗(スクチョン)が張禧嬪に出会ったのは1680年だった、と言われている。張禧嬪は通訳官の親戚というコネで王宮に入ってきた女官である。絶世の美女だったことは間違いないので、艶福家の粛宗は一目… -
イ・サンが父・思悼世子(サドセジャ)の助命を嘆願したのは事実なのか?
時代劇『イ・サン』の始まりでは、英祖(ヨンジョ)の息子の思悼世子(サドセジャ)が米びつに閉じ込められている場面が描かれていた。思悼世子の息子のイ・サン(当時10歳で後の22代王・正祖〔チョンジョ〕)は… -
『トンイ』と『イ・サン』の歴史がわかる年表物語(後編)
イ・ビョンフン監督の演出で有名な『トンイ』と『イ・サン』を時系列に沿って年表で見る記事の3回目。ここでは、英祖(ヨンジョ)と思悼(サド)世子の確執によって起こってしまった重大事件を扱っている。 … -
『トンイ』と『イ・サン』の歴史がわかる年表物語(中編)
『トンイ』と『イ・サン』が描く時代を時系列に沿って年表で見る記事の2回目。いよいよ、物語は張禧嬪(チャン・ヒビン)が死罪になる事件を扱っていく。 激動の時代を描く 淑嬪・崔…