『雲が描いた月明り』でパク・ボゴムが演じたイ・ヨンの歴史的な最期は?

 

『雲が描いた月明り』の主人公であったイ・ヨンは、歴史的に孝明世子(ヒョミョンセジャ)と呼ばれた。この孝明世子は1809年に23代王・純祖(スンジョ)の長男として生まれている。

写真=韓国KBS『雲が描いた月明り』公式サイトより




突然の病魔

『雲が描いた月明り』のイ・ヨンは孝明世子がモデルになっている。
この孝明世子は頭脳明晰で才能があふれていた。父の純祖は孝明世子に期待して、息子が18歳だった1827年から政治を代行させた。
これは、摂政として政治の指導者になったことを意味している。
巧みな人事活用、庶民のための刑罰改善、宮中行事の整備などで成果を発揮した若き世子は、順調に政治を仕切って将来の名君を予感させたのだが、突然の病魔に襲われてしまった。
それは、1830年の閏4月22日のことだった。
孝明世子は喀血して病床に伏すことになってしまった。
王家の治療チームの中に、漢方薬に詳しい官僚も加えられた。当時の朝鮮王朝の中で漢方薬の専門家が身分を越えて集められたのである。事態はそれほど深刻だった。
しかし、5月になると病状がいくらか落ちついた。




そのときの孝明世子は昌徳宮(チャンドックン)の中にある熙政堂(ヒジョンダン)で病床に伏せていたのだが、5月2日には側近の臣下たちを呼んでいる。話ができるほどに回復してきたのだ。
さらには、孝明世子が自ら漢方薬の種類まで決めている。彼は薬についても相当詳しい知識を持っていた。
(ページ2に続く)

パク・ボゴムが演じたイ・ヨン(孝明世子)の「駆け抜けた人生」

イ・ヨン(孝明世子)の劇的な人生を振り返る!

パク・ボゴムが演じたイ・ヨン(孝明世子〔ヒョミョンセジャ〕)の最期とは?

イ・ヨン/孝明世子(ヒョミョンセジャ)をめぐる歴史的背景とは何か?

パク・ボゴムが『徐福』で韓国映画の新ジャンルの開拓に挑む!

パク・ボゴムが『雲が描いた月明り』の主人公イ・ヨンを魅力的に分析!

固定ページ:

1

2

注目記事のエッセンス1

記事「トンイは張禧嬪(チャン・ヒビン)より悪女なのか?」

ドラマ『トンイ』は日本でも大人気を博した。トンイを演じたハン・ヒョジュの魅力もあって、トンイがいかにも明るくて純粋な女性のように描かれていた。一方の張禧嬪は、朝鮮王朝3大悪女の1人に数えられて、悪女の代名詞になっている。しかし、本当の悪女はどちらだったのだろうか。史実を見ていくと、トンイの別の顔が見えてくる。

ページ上部へ戻る