「巨悪の朝鮮王朝三大悪女」は誰なのか?(再読版)

 

朝鮮王朝時代に女性たちは、本当にたくましく男尊女卑の社会を生き抜いていました。実際、韓国時代劇には男を手玉に取る女性が数多く出てきます。その中で特に有名なのが「朝鮮王朝3大悪女」です。この3人とは、張緑水(チャン・ノクス)、鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)、張禧嬪(チャン・ヒビン)です。果たして、どんな女性だったのでしょうか。




大物女優が演じた悪女

まず、張緑水から説明します。
彼女は、暴君として朝鮮王朝の歴史で一番評判が悪い10代王・燕山君(ヨンサングン)の側室でした。王宮にあった財宝を勝手に持ち出すという強欲ぶりで、燕山君の悪政に加担しました。
よほど周囲から怨みを買っていたようで、燕山君がクーデターで王宮を追放されたあとに、憎悪を持つ人たちによって彼女は襲われて斬首になっています。
その遺体に庶民が石を投げ続け、やがて石塚ができたそうです。張緑水は人々にここまで憎まれたのです。
一方、鄭蘭貞は、11代王・中宗(チュンジョン)の3番目の正室だった文定(ムンジョン)王后の手先だった女性です。
この文定王后は自分が産んだ息子を王位に就けるために様々な陰謀をめぐらした王妃で、その悪事の実行役になったのが鄭蘭貞です。




韓国では、大ヒットした時代劇の『女人天下』で主人公になり、とても有名になりました。なにしろ、『女人天下』で鄭蘭貞を演じたのが大物女優のカン・スヨンで、それだけで話題になりました。
史実での鄭蘭貞は文定王后の威を借りて悪女の典型のようにふるまいます。さらに、文定王后の実弟だった尹元衡(ユン・ウォニョン)の妻になるために、尹元衡と共謀して彼の妻を毒殺しています。
しかし、1565年に文定王后が世を去ると、後ろ楯をなくして失脚。最後は自害せざるをえないほど落ちぶれました。
最後に控えた張禧嬪は、19代王・粛宗(スクチョン)に寵愛された側室で、一介の宮女から王妃まで昇格しています。
ただし、後に粛宗の寵愛を失って側室に降格。それでも執念深く王妃を呪い殺そうとしましたが、その罪に問われて最後は死罪になっています。




この張禧嬪は、韓国時代劇でもっとも出番が多いダーティーヒロインで、「企画が困ったら張禧嬪」と言われるほど重宝されているキャラクターです。
以上の3人が一応は「朝鮮王朝3大悪女」ということになっていますが、彼女たちは低い身分から必死に成り上がろうとした結果として悪に手を染めたところがあります。むしろ、本当の悪女は権力を握る側にいたのではないでしょうか。
(ページ2に続く)

朝鮮王朝三大悪女の鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)は救いようがない悪女!

文定(ムンジョン)王后!悪名高き王妃

『オクニョ』で強烈な悪女として描かれた文定(ムンジョン)王后!

最高峰から奈落の底に落ちた鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)!(再読版)

『オクニョ』の史実!文定(ムンジョン)王后が明宗(ミョンジョン)の命を縮めた

『オクニョ』の悪徳夫婦の最期はドラマと違って史実ではどうだった?

固定ページ:

1

2

注目記事のエッセンス1

記事「トンイは張禧嬪(チャン・ヒビン)より悪女なのか?」

ドラマ『トンイ』は日本でも大人気を博した。トンイを演じたハン・ヒョジュの魅力もあって、トンイがいかにも明るくて純粋な女性のように描かれていた。一方の張禧嬪は、朝鮮王朝3大悪女の1人に数えられて、悪女の代名詞になっている。しかし、本当の悪女はどちらだったのだろうか。史実を見ていくと、トンイの別の顔が見えてくる。

ページ上部へ戻る