- Home
- コラム
カテゴリー:コラム
-
韓国ではいまだに芸能人を低く見る傾向があるのか?
どの国も芸能人の私生活は大衆の関心の的ですが、韓国はすこし違うところがあります。歴史的にみると、芸能に関わる人たちは最下層の身分と見なされてきましたし、その傾向が長く続いたのです。 … -
韓国に留学した日本人女性が興味を持ったことは何?
韓国に留学する日本人……その理由はそれぞれだ。一例として、3人の日本人女性の声を集めてみた。彼女たちは、なぜ韓国に留学しようと思ったのか。その理由が本当に面白かった。 やっぱ… -
韓国旅行で実際に使える韓国語レッスン・食堂編
ハン教授とグル助手の対談形式でハングルを覚えていこう。韓国旅行をしているときの言葉なら、食堂で使うものが必須であるに違いない。さて、食堂ではどんなハングルが便利だろうか。 食… -
長く女帝のようにふるまった王妃とは?/朝鮮王朝ランキング5
朝鮮王朝には、幼い王に代わって母親(または祖母)が代理で政治を行なう垂簾聴政という制度があった(簾の奥から幼い王に指示を出すので垂簾聴政と呼ばれた)。朝鮮王朝の社会は男尊女卑ではあったが、垂簾聴政は女… -
退位後も長生きした国王は誰か/朝鮮王朝ランキング4
朝鮮王朝の27人の国王の中で、世を去ったときに国王でなかった人は8人もいる。意外と多かったのである。その中で、退位後にも長生きした人をランキングで明らかにしてみよう。 息子同… -
一番長生きした国王は誰か/朝鮮王朝ランキング3
朝鮮王朝27人の王の平均寿命は46歳である。激務だったこともあり、平均的に「人生50年」とはいかなかった。その中で最も長寿だったのが、82歳まで生きた21代王・英祖(ヨンジョ)だ。彼は長寿であると共に… -
正室と側室の合計人数が一番多かった国王は誰か/朝鮮王朝ランキング2
朝鮮王朝の歴史は、初代王・太祖(テジョ)から16代王・仁祖(インジョ)までを前期、それ以降を後期と分けるのが基本である。そして、前期と後期では王が抱える側室の数がまるで違った。 … -
子供の数が多い国王とは?/朝鮮王朝ランキング1
果たして、27人いた朝鮮王朝の国王の中で、一番多くの子供を得たのは誰なのか。とても興味があることなので、ランキングで表示してみた。すると、意外な事実も見えてきたのだが……。 … -
韓国語の会話には「様(ニム)」がやたら出てくる
韓国ドラマを日本語の吹き替え版で見ると、ちょっと違和感がある。韓国語の敬語がかなり省略されているからだ。このように、韓国語の敬語は日本語の吹き替え版では、こまかく表現できないのである。 … -
韓国で自転車をあまり見かけないのにはどんな理由がある?
たとえば、ソウルの街を歩いていて感じるのは、「自動車が右側通行」「道路が広い」「坂が多い」といったことだ。さらに、注意深く見ていると、自転車に乗っている人をあまり見かけない。そこが日本の各都市との大き…